アメリカ発のコーヒー文化第3次ムーブメントのサードウェーブコーヒーという言葉が浸透してかなりの年月が経過したように思います。
サードウェーブコーヒーの特徴は何と言ってもスペシャルティコーヒー(スペシャリティコーヒー)という高品質の豆を使用すること。
今まではコーヒーは黒くて苦い飲み物や砂糖やミルクを当然入れて飲む飲み物、飲むと痛くなるから飲めないetcとネガティブな印象をお持ちの方も多くいらっしゃいましたが、スペシャルティコーヒー(スペシャリティコーヒー)という高品質の豆を使用することで、より多くの方々にコーヒーが香り高く美味しい飲み物として再認識していただけていると思います。

少しずつですが、皆様により深くスペシャルティコーヒー(スペシャリティコーヒー)を知っていただけたらと思い『DIARY』に記していこうかなと思います。

第1回目はブレンドコーヒーとシングルオリジンコーヒーについて。

ブレンドコーヒーとは、

ブレンドコーヒーは簡単に説明すると、アートやデザインに近いかなと考えてます。
複数の豆を混ぜ合わせて、味を創造するコーヒーです。
コーヒー豆の混ぜ合わせる職人さんたちの知識やセンス、技術の集大成であり、通年通じて少しずつ豆の状態を見極めながら安定した味を造り出す(こちらは毎日飲みたい味作り)。また、シングルオリジン単品では出せない想像的かつ複雑な味わいの個性を創りだすこともできます(新しい味の世界を開く味創り)。少し個人的な解釈が入ってるかもしれませんがそんな風に思ってます(笑)

シングルオリジンコーヒーとは、

昔はストレートコーヒーと呼ばれていた分類です。
ストレートコーヒーでは例えばモカとかキリマンジャロ、ブルーマウンテンetc..、産地や国毎にネーミングされていたものです。
シングルオリジンはさらに細かく集落の単位や、農園の単位などで表されているものが大半です。
現在はさらに細分化されたスペシャルティコーヒー(スペシャリティコーヒー)が多種多様、市場に流通しております。
例えば品種ではゲイシャ種、精製方法ではウォッシュド・ナチュラルetc..、色々あり一つ一つに味わいが違い個性を楽しめます。
また焙煎度合い(浅煎り〜深煎り)まで同じ豆でも焙煎度合いや焙煎するロースターさんの焙煎方法で様々に変化していきます。


シングルオリジンだけがスペシャルティコーヒーと誤解されている方もたまにいらっしゃいますが、ブレンドコーヒー(最近ではMIXオリジンという呼び名も目にしますね。)も生産ごとに明確に区分けされるシングルオリジンコーヒー(単一品種)もスペシャルティコーヒー品質を使用すればスペシャルティコーヒーです。

多種多様なコーヒーの世界。まずは先入観を捨てて、好みを探すことにフォーカスして色々楽しんでくださいね!!

OVERCOFFEE 今田

OLYMPUS DIGITAL CAMERA